印鑑は生活に欠かせないアイテムですが、ネット通販での購入に「危険性はない?」「急ぎで買える?」と不安を感じる方や「安いサイトはどこ?」「人気のお店は?」と悩む方もいるでしょう。
この記事では、代表的な印鑑通販サイトを徹底比較し、品質や価格、サービス面からおすすめの通販サイト店舗情報をランキング形式で紹介します。
さらに、女性におすすめのおしゃれでかわいい印鑑が揃う通販サイトもご紹介。実印のサイズ選びについても詳しく解説し、あなたに最適な印鑑作成のサポートをします。
①印鑑通販サイト10社を料金・品質・サービスで詳細比較
②印鑑通販サイト選びで重要なポイント4つを解説
③おすすめ通販ランキングTOP5、それぞれのサイトの特徴を紹介
④ネット通販で印鑑を購入する安全性を解説
印鑑ネット通販おすすめランキング!10社比較・選び方
・通販サイトの選び方で押さえておきたいポイント!
・ネット通販おすすめランキングTOP5!
通販サイト10社を複数の項目で徹底比較!
ここでは、代表的な印鑑通販サイト10社を複数の項目で比較していきます。
印鑑通販サイト | 印鑑の料金 | サービス | 品質 | 品揃え | 総合評価 |
---|---|---|---|---|---|
はんこプレミアム | 2,080円~ | 無料印影プレビュー 10年保証付き |
★★★★★ | ★★★★★ | ★★★★★ |
ハンコマン | 2,930円~ | 無料印影プレビュー 10年保証付き |
★★★★☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
Sirusi | 7,000円~ | 10年保証付き 本体購入で送料無料 |
★★★★☆ | ★★★★☆ | ★★★★☆ |
はんこdeハンコ | 2,320円~ | 10年保証付き 無料ソフトケース付き |
★★★☆☆ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
平安堂 | 15,000円~ | 印鑑彫り直し 100年保証付き |
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
ハンコヤドットコム | 4,280円~ | 30年保証付き 有料で彫り直し |
★★★★★ | ★★★★☆ | ★★★☆☆ |
印鑑本舗 | 1,780円~ | 無料印影プレビュー 1年間無料彫り直し |
★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
いいはんこやどっとこむ | 1,780円~ | 無料印影プレビュー 3ヵ月無料彫り直し |
★★★☆☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
印鑑の匠ドットコム | 1,290円~ | 無料印影プレビュー 10年保証付き |
★★☆☆☆ | ★★★☆☆ | ★★☆☆☆ |
ハンコヤストアドットコム | 2,880円~ | 無料印影プレビュー 5,400円以上送料無料 |
★★☆☆☆ | ★★☆☆☆ | ★☆☆☆☆ |
印鑑の価格に関しては、最もスタンダードな個人用の実印で比べました。
印鑑通販サイトにより、実印の料金やサービス内容、品質や品揃えに大きな違いがあることがわかりますね。
「年間出荷○○万件以上」など、今までの実績で比較するのも良いでしょう。
印鑑は長く使うことになる重要なアイテムですので、信頼できる印鑑通販サイトを探すのがポイントです。
通販サイトの選び方で押さえておきたいポイント!
次に、印鑑通販サイトの選び方で押さえておきたいポイントを解説していきます。
何を基準に選べば良いのかきちんとチェックしておいてください。
1:今までの実績で比較する
大事な印鑑を購入するに当たり、信頼できるお店で購入したいですよね。
そこで、下記のように今までの実績で印鑑通販サイトを比較しましょう。
・サイト上に全日本印章業協会加盟店の表示がある
・利用者の口コミや評判の情報が公開されている
基本的には知名度や人気の高い印鑑通販サイトを選んでいれば大丈夫です。
2:用途に合わせて彫刻方法を選ぶ
印鑑の彫刻方法は次の3種類に大きくわけられます。
手仕上げ:彫刻機で荒削りした後に人の手で仕上げる
手彫り:彫刻機を使わずに職人の手のみで仕上げる
機械彫りの印鑑は料金が安い代わりに、耐久性が低くて欠けやすいのがデメリット…。
手仕上げは価格が安くて欠けにくく、手彫りは価格が高くてかなり欠けにくいのが特徴的ですよ。
大事な実印や銀行印を作成する場合は、手仕上げや手彫りを採用している印鑑通販サイトを選びましょう。
3:印材や書体、商品数が豊富
いくら価格が安くても、選べる素材や書体が少ないと最適な印鑑に仕上げられません。
そのため、「印材」「書体」「商品数」が豊富な印鑑通販サイトを利用するのがポイント!
ラインナップが多ければ多いほど、あなたが求めている印鑑を手に入れることができます。
4:印影プレビューやデザイン校正確認に対応している
印鑑を作成するに当たり、印面(印影)のデザインは大事です。
そこで、印影プレビューやデザイン校正確認のサービスが用意されているかどうかで印鑑通販サイトを選びましょう。
事前にデザインを確認できれば、「届いた印鑑の印面が想像と違っていた…」という失敗を防げますね。
ネット通販おすすめランキングTOP5!
印鑑通販サイトの選び方についてわかったところで、特におすすめのサイトをランキング形式で5社紹介していきます。
「印鑑通販サイトはたくさんあるから迷ってしまう…」と悩んでいる方の参考になれば幸いです。
1位:はんこプレミアム
はんこプレミアムの基本情報 | |
---|---|
会社名 | はんこプレミアム株式会社 |
本社の住所 | 東京都港区新橋6丁目13番12-301号 |
個人実印の価格 | 2,080円~ |
納期 | 翌日~7営業日 |
送料 | 540円(5,400円以上送料無料) |
品質 | ★★★★★ |
品揃え | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★★ |
はんこプレミアムは、はんこプレミアム株式会社が運営している印鑑通販サイトです。
「印材豊富」「高品質」「低価格」と三拍子が揃っていることで確かな人気を獲得していますよ。
年間に数万本を超える印鑑を熟練の職人が手彫りで作成し、お客様の手元に届けてくれる仕組みです。
品質の高い印鑑が低価格で販売されているのは、自社工場で製造した印材を職人が彫ることでコストを大幅にカットしているのが理由!
広告費にもお金をかけていないため、個人実印は2,080円~と他社と比べて半分以下の価格で購入できます。
更に、「無料印影プレビュー」「印鑑の10年保証付き」「納期が短い」など、サービスが充実しているのもはんこプレミアムのおすすめポイントです。
2位:ハンコマン
ハンコマンの基本情報 | |
---|---|
会社名 | 真通株式会社 |
本社の住所 | 福岡県福岡市中央区長浜1-2-6 天神スカイマンション1F |
個人実印の価格 | 2,930円~ |
納期 | 翌日~5営業日 |
送料 | 250円~600円(5,500円以上送料無料) |
品質 | ★★★★☆ |
品揃え | ★★★★★ |
総合評価 | ★★★★☆ |
ハンコマンは、安心と信頼の印鑑通販サイトです。
自社制作の印鑑を専門に取り扱い、上質な素材に拘った印材を一つひとつ手仕上げで制作していますね。
個人用の実印は2,930円~、銀行印は1,680円~、認印は1,680円~と高品質ながらもお手頃な価格ですね。
ハンコマンは他社と比較して納期が短いので、「急ぎで印鑑を買いたい」と考えている方におすすめ!
平日の16時まで、または土日や祝日の14時までに公式オンラインショップから注文すると、印鑑を即日発送してくれます。
お住まいの地域によっては注文の翌日に印鑑が到着しますので、お急ぎの方はハンコマンを利用してみてください。
3位:Sirusi
Sirusi(しるし)の基本情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社Sirusi |
本社の住所 | 兵庫県尼崎市南武庫之荘1丁目20-1 Mokaru3F |
個人実印の価格 | 7,000円~ |
納期 | 翌営業日~7営業日 |
送料 | 印鑑本体を買うと送料無料 |
品質 | ★★★★☆ |
品揃え | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★★☆ |
Sirusi(しるし)は、デザイン実績50万本以上を誇る印鑑通販サイトです。
一般的に印鑑は、作成サイズが大きくなるにつれて高い料金を支払わないといけません。
一方でSirusiは印材の種類で価格が決まっているため、印鑑のサイズによる料金の変更は無しですよ。
「個人の実印は7,000円~」「個人の銀行印は5,000円~」と他社と比較して高めですが、大きいサイズの印鑑を割安で購入できます。
また、Sirusiはオリジナル書体の印グラフィーなど、デザイン性の高い印鑑を取り扱っているのが特徴的!
印鑑本体の購入で送料が無料になるサービスも素晴らしいので、公式サイトでどのようなデザインに仕上げてくれるのかチェックしてみましょう。
4位:はんこdeハンコ
はんこdeハンコの基本情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社ウィズアス |
本社の住所 | 大阪府吹田市江坂町1丁目12-4 第2江坂ソリトンビル2階 |
個人実印の価格 | 2,320円~ |
納期 | 出荷翌日~翌々日 |
送料 | 550円(5,000円以上送料無料) |
品質 | ★★★☆☆ |
品揃え | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
はんこdeハンコは、低価格で印鑑を購入できる通販サイトです。
角牙系の印材で昔から好まれている黒水牛は3,150円~、植物系の印材として親しまれている柘(アカネ)は2,320円~で作成できます。
定番の素材以外にも幅広い印材を取り扱っていますので、あなたの好みに合わせて選べること間違いなし!
印鑑の価値を決める印影(文字のデザイン)も、書体を熟知したプロの印影デザイナーが時間をかけて丁寧に作成する徹底ぶりですよ。
また、はんこdeハンコで印鑑を購入すると、全ての実印にソフトケースが付属します。
多くの印鑑通販サイトはケースが別売りですので、はんこdeハンコなら印鑑の購入で余計なコストがかかりません。
5位:平安堂
平安堂の基本情報 | |
---|---|
会社名 | 株式会社 宣美 |
本社の住所 | 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷4-8-1 |
個人実印の価格 | 15,000円~ |
納期 | 5営業日~10営業日 |
送料 | 700円~1,100円(10,000円以上送料無料) |
品質 | ★★★★★ |
品揃え | ★★★★☆ |
総合評価 | ★★★☆☆ |
平安堂は関東60店舗を誇る印鑑専門店で、インターネット通販のサービスも用意されています。
印鑑の品揃えは業界トップクラスで、「天使の印」「ジュエルアイボリー」「ハートの印」など平安堂オリジナルの商品もあり!
職人が認めた最高級の印材のみを使っていますし、+9,900円で国家資格1級を持つ技術者に手彫り印鑑の作成をお願いできます。
手触りと質感ともに印鑑に最適とされている象牙は100年保証が付いていますので、欠けてしまっても無料で彫り直してくれますので安心ですね。
しかし、他の印鑑通販サイトと比較してみると平安堂の取り扱い商品は料金が高め…。
「コストが高くなっても良いから最高級の完全手彫り印鑑が欲しい」という方に平安堂はおすすめです。
印鑑ネット通販のおすすめ!作成するときのポイント
・実印のサイズのおすすめは?
・ネット通販で購入するのは危険?実印をネットで買って大丈夫?
女性におすすめのネット通販は?
女性におすすめの印鑑通販サイトを探している方には、ハンコヤドットコムの女性向け印鑑専用ページ「キレイはんこ」がおすすめです。
おしゃれでかわいい印鑑が豊富に揃っており、自分らしさを表現できる素材やデザインを選べます。
例えば、明るい色合いや美しいデザインなど、特別感のある商品がラインナップされていて、売り上げ数ランキングではパール加工が施された印鑑などが人気です。
また、普段使いできる認印から大切な場面で必要な実印まで、用途に合わせた選択肢が充実しているのもポイントです。
実印のサイズのおすすめは?
実印は、公的な手続きや契約などで重要な役割を果たす印鑑です。そのため、自分に合った適切なサイズを選ぶことが大切です。
多くの市区町村では、実印の印影の直径が 8.0mm~25.0mmの範囲内であることが求められています。
実印のサイズの目安
実印のサイズは、性別や使用者の好みによって異なりますが、一般的な目安は以下の通りです。
– 男性の実印サイズ:15.0mm~18.0mm
– 女性の実印サイズ:13.5mm~15.0mm
女性の実印が小さい傾向にある理由
女性の実印は、男性に比べてやや小さいサイズを選ぶ人が多いです。その理由として、以下のような点が挙げられます。
– 手が小さいため、大きな印鑑は扱いにくい
– 結婚によって苗字が変わることがあるため、名前のみの印鑑を作るケースが多い
このような理由から、女性は 13.5mm~15.0mm のサイズを選ぶことが一般的です。
ネット通販で購入するのは危険?実印をネットで買って大丈夫?
「ネット通販で印鑑を購入するのは危険?」や「実印をネットで買って大丈夫?」という疑問を持つ方もいらっしゃると思いますが、ネット通販で印鑑を購入することは危険ではなく、信頼できるサイトを選べば安全に利用できます。
以下ではその理由を説明します。
品質について
品質についての不安ですが、ネット通販の印鑑が低品質というわけではありません。信頼ある通販サイトでは、高品質な素材を使用し、自社で職人が素材の選定から彫刻まで一貫して製作することで、低価格で高クオリティを実現しています。
悪用のリスクについて
個人情報の漏洩や悪用のリスクについてですが、多くのサイトでは厳格なプライバシー管理が行われており、印鑑購入時に提供した情報が第三者に渡ることはありません。さらに、実印は登録して初めてその効力を発揮するため、購入時点では悪用のリスクもほとんどありません。
印影について
「機械彫りにより同じ印影になってしまうのでは?」という懸念についてですが、機械彫りに加えて手仕上げを行うサービスも増えています。これにより、同じ苗字・名前でも印影が異なる印鑑が作成されます。
適切な選択をすれば、コストパフォーマンスに優れた安全な買い物が可能です。実店舗よりも印鑑通販サイトを利用した方が遥かにメリットがあります。
印鑑ネット通販おすすめランキング!まとめ
記事のポイントをまとめます。
印鑑通販サイトの選び方
– 実績のあるサイトを選ぶ:「出荷実績○万件」などの信頼性を確認
– 用途に合わせた彫刻方法:手彫り・手仕上げが耐久性が高くおすすめ
– 印材・書体の豊富さ:選択肢が多いサイトを選ぶと満足度が高い
– 印影プレビュー対応:デザイン確認ができると失敗を防げる
– 4つのポイントと「実印の価格の安さ」も参考に。
おすすめ通販ランキングTOP5
1.はんこプレミアム(品質・品揃え◎、個人実印2,080円~)
2.ハンコマン(高品質かつ納期短縮対応)
3.Sirusi(デザイン性に優れたオリジナル印鑑)
4.はんこdeハンコ(低価格で幅広い印材対応)
5.平安堂(最高級素材と手彫り対応、価格は高め)
女性におすすめの通販サイト
– 「キレイはんこ」では、おしゃれでかわいいデザインの印鑑を販売
– パール加工の印鑑が人気
実印のサイズ選び
– 男性:15.0mm~18.0mm
– 女性:13.5mm~15.0mm
– 小さいサイズは扱いやすく、女性に人気
ネット通販で実印を買う際の注意点
– プライバシー管理がしっかりしているか確認
– 保証やアフターサービスの有無をチェック
印鑑通販サイトの安全性
– ネット通販での印鑑購入は危険ではなく、信頼できるサイトを選べば安心
– 高品質な印鑑を低価格で購入可能
ネット通販なら豊富な選択肢から自分に合った印鑑を選べるので、信頼できるサイトを活用して印鑑を作成しましょう!